▼過去記事はこちら▼
この「希望リスト」を作って、各社に配るだけで
・毎回同じことを各社に伝える手間が省ける
・各社に同じ条件で土地を探してもらえる
・自分の希望する項目の整理ができる
というメリットがあります◎
この記事で解説する内容は、
とりあえず良い土地が見つかればいいな〜
という、ざっくりしすぎたイメージしか持たずに土地探しを始めてしまい、
「どの土地が自分の希望に合ってるかわからなーい!」
逆に、
広さ、場所、学区、ライフライン、日当たり、前面道路、駅近、病院までの距離、通勤時間とコース、それから…
といった希望が多すぎて
「そんな土地、どこ探してもないよーーー!」
状態の方にとってもオススメな内容になっています◎
ぜひ、希望リストを作成して、良い土地に巡り合ってくださいね☺︎
希望リストを作るときに
意識しなければいけないポイント
があるので、わかりやすく解説していきます!
土地希望リストを作成する3つのポイント
明確に!簡潔に!
希望する価格や坪数はハッキリと書いておきましょう。
大体これくらいの広さで〜
これくらいの価格で〜
あ、無理ならこれくらいで〜…
というフワフワした希望になってしまうと探しにくくなります。
◎「総額の予算がこれくらいだから、この値段以下」
◎「駐車場を2台分確保したいから、最低この広さは欲しい」
など、明確な理由をつけておくとイメージがつきやすいのでオススメです◎
その他の希望に関しても、
・希望理由
・具体的な数字
・車種
・学区名
などを記載しておくと良いでしょう。
詳細な希望は
この中のどれか!
という複数の選択肢を持っておくと土地探しがしやすくなります◎
欲望に優先順位をつける
あれも、これも、ぜーんぶ叶えたいんですっっ!
と思う方も多いですが、
希望の全てを満たす土地はこの世に存在しない
と腹をくくりましょう。
希望には優先順位をつける必要があります。
自分が1番譲れないと思う希望項目
から
できれば叶えたいけれど、無理なら仕方ないと思える希望項目
まで順位をつけてみてください。
優先順位が高い希望項目がわかりやすいように、番号をつけたり、記号をつけたりしながらリストに載せていきましょう◎
大切なのは、
希望リストを見る相手(ハウスメーカーや工務店の方々)が見てイメージしやすいリストにしておくこと
です!
極端に絞りすぎない
〇〇駅徒歩5分エリアで、
〇〇スーパーまで徒歩で行けて、
〇〇小学校までの通学が10分以内で…
など範囲が狭すぎる希望や、厳しすぎる予算など
極端すぎる絞り込みは
そもそも空いている土地がない可能性が高くなります。
実際にこの希望リストを見ながら、土地探しする人の気持ちになって
ある程度選択肢のある条件
にしておきましょう。
結婚相手の絶対条件100個!
よりも
結婚相手に求める最低条件10個!
の方が選択肢が増えて、その中で最も好きになれる人と出会えます♡
土地も同じで、
100%希望に合う土地は選択の幅が狭すぎて、そもそも存在しない可能性が高い
です。
まとめ
土地探しをする際に作っておくと便利な
土地希望リストの作成方法とポイント3つ
を解説しました◎
・明確に!簡潔に!
(相手にハッキリと希望が伝わるように!)
・欲望に優先順位をつける
(どの希望条件を重要視するのか決める!)
・極端に絞りすぎない
(ある程度の選択肢が残るようにする!)
この3つのポイントを押さえている希望リストを作りましょう!
複数枚コピーして、各ハウスメーカーや工務店の担当さんに渡しておきましょう!
どの会社にも、同じ条件で土地探しをしてもらうことができます◎
ポイントをしっかり押さえた希望リストを作成して、
優先順位の高い希望が叶う土地
に巡り合ってくださいね!
タウンライフでは土地探しから資金計画・間取りまで様々な情報が貰えます◎
無料なのでぜひ活用してくださいね!
参考になれば嬉しいです☆
きしこ
前の記事でチラッとご紹介した
「希望リスト」
の作り方とポイントを簡単に解説していきます!